国内旅行

国内旅行記

札幌から日帰りで美瑛・富良野ドライブ旅【青い池・新栄の丘・赤い屋根の家・ファーム富田】

家族旅行で札幌滞在中にレンタカーで美瑛・富良野辺りを日帰りでドライブしてきました。 天気が良く『THE 夏の北海道』な景色が味わえ大満足。 特に青い池とノーマークだった新栄の丘展望公園が最高に気に入りました。 ちなみに、前日行った神威岬はこ...
国内旅行記

札幌から神威岬日帰りドライブ旅

家族旅行で札幌滞在中にレンタカーで神威岬に日帰りドライブをしてきました。 予習ほぼ無しで行ったせいか、ダイナミックな絶景にめちゃくちゃ感動しました。 帰りに小樽運河で写真を撮り、六花亭でお茶して帰りました。 ちなみに、翌日行った美瑛・富良野...
イベント・季節モノ

子連れで星野リゾートの磐梯温泉ホテルに宿泊してネコママウンテンで雪遊びを楽しんできた話

昔白馬の栂池高原スキー場でひと冬一緒に籠っていた友人たちの子供がみんな同じぐらいなので、昨シーズンから3家族泊まりでスノボー旅行をするのが恒例になりつつあります。 23-24シーズンに昔よく来ていたアルツ磐梯と猫魔スキー場が連結リフトで繋が...
イベント・季節モノ

オグナほたかスキー場に子供を連れてキッズパークや雪遊びを楽しんできました!

群馬県片品村にあるオグナほたかスキー場。 群馬の名峰であり日本百名山の武尊山(ほたかやま)の南東山麓、標高約1,200~1,800mに位置するスキー場です。 コースは13本あり、最長3.5kmのロングクルージングが楽しめ、関東でも良質なパウ...
イベント・季節モノ

水上宝台樹スキー場に子供を連れてキッズパークや雪遊びを楽しんできました!

群馬県利根郡水上町に位置する水上宝台樹(みなかみほうだいぎ)スキー場。 標高は1,000~1,400m。関東でも良質なパウダースノーが楽しめるゲレンデが売りで、全16コース、初心者からファミリーまで楽しめる緩斜面が多いスキー場です。 今回は...
公園・子連れスポット

群馬県のこんにゃくパークが満足度MAXだったのでレビューします!

群馬県甘楽郡甘楽町にあるこんにゃくパーク。 全国のこんにゃく芋の90%以上を生産する群馬県のプライドをかけたこんにゃくのテーマパークです。 こんにゃくのテーマパーク?と行くまでは思ってましたが、行ってみるとけっこう楽しく子供が楽しめるポイン...
国内

日帰り佐渡島半周ドライブのモデルコース【上半分】と観光スポットをご紹介します!

以前、東京から日帰りで佐渡島ドライブを楽しんできたので、その時のルートと立ち寄った観光スポットをご紹介いたします! けっこうな弾丸だったので北側半分(上半分)のみとなります。 10 地球の歩き方JAPAN 島旅 佐渡 3訂版posted w...
山歩き

【歩行時間1~2時間】筑波山は登山初心者や子連れ登山におすすめな件!

茨城を代表する名峰であり日本百名山でもある筑波山。 標高は877m。2つピークがある双耳峰で、男体山(871m)と女体山(877m)があります。 関東平野北部にそびえる独立峰で、西の富士、東の筑波と称され古くから人々に親しまれており、東京方...
国内

70島以上の離島を訪れた著者がおすすめする沖縄離島の絶景ビーチ5選!

沖縄っていいですよね~ 綺麗な海に広い空、ゆる~い空気、ほんと世界に誇れる観光地だと思うんです。 日本語が通じる海外というか、日本じゃないというか、海外やテーマパークに行った時と同じモードに入るというか。とにかく中毒性がありますよね。 とい...
国内

絶景天国しまなみ海道は原付バイクがおすすめ!

以前、広島県の尾道の駅前で原付バイクを借りて日帰りでしまなみ海道を往復しました。 弾丸でしたが最高のツーリングが楽しめたので、こちらにておすすめしたいと思います。 るるぶせとうち 島旅 しまなみ海道posted with ヨメレバJTBパブ...
国内旅行記

福岡から日帰りで佐賀の唐津にある高島に宝くじ祈願に行ってきた話

佐賀県は唐津湾に浮かぶ高島。 人口は約200人、一周約3kmの小さな小島で、綺麗な台形型の高島山がとても印象的です。 そんな小島には有名な宝当神社があり、全国から宝くじ祈願に訪れる人々が絶えません。 我が家も子供がすくすく育ち、これは本当に...
国内旅行記

福岡から1泊2日で壱岐島の無人島 辰ノ島で海水浴してきた話

最近山ばかり行ってたので、山の日だけど島へ。 当初は五島列島に行く予定でしたが、日程の都合で長崎の離島である壱岐島(いきのしま)に変更になり、調べたら辰ノ島という無人島のビーチが良さげだったので、福岡から1泊2日(壱岐島泊)でまったりしてき...
国内旅行記

マリーゴールドの季節に能古島ののこのしまアイランドーパークに行ってきた話

福岡県は博多湾に浮かぶ能古島。 人口は約630人、周囲は約12kmの小さな島で、福岡市の姪浜から目と鼻の先、フェリーで約10分で行けます。 その能古島と言えば能古島アイランドパークと言うぐらい有名な観光スポットで、季節により色とりどりのお花...
国内旅行記

猫島で有名な相島に福岡市内から日帰りで行ったらめちゃくちゃ癒された話

福岡県粕屋郡新宮町の沖約7.5km、玄界灘に浮かぶ相島(あいのしま)。 人口は約220人、一周約7kmの小さな島で、新宮港からフェリーで約17分で行けます。 そんな小島は「猫島」として有名で、島の人口と同じぐらいの200匹以上の猫が生息して...
国内旅行記

瀬戸内アートの犬島へ岡山駅から日帰りで一人旅してきた話

夜から福岡で用事があったので、せっかくなので夜行バスで岡山の離島・犬島を観光してから向かう事にしました。 犬島は以前直島と豊島を旅した時に知った瀬戸内アートの島。 アートはもちろんですが、小じんまりとしたサイズ感とひっそりとした島の雰囲気が...
国内旅行記

絶景の紅葉八幡平ドライブ【八幡平・新玉川温泉・田沢湖・繋温泉】

今回は友人と2人で1泊2日で岩手の八幡平と岩手山を攻めてきました。 1日目はほぼドライブ旅。サクっと散歩感覚で八幡平の山頂を踏んでから秋田に入り、玉川温泉に浸かって田沢湖経由で宿のある繋(つなぎ)温泉へ。 八幡平山頂はガスで残念でしたが、ち...
国内旅行記

3泊4日で慶良間諸島全島巡り③【座間味島】

今年の夏休みは、2年前に台風のせいで泣く泣くキャンセルした"世界が恋する海"こと慶良間諸島へリベンジバカンス! 3泊4日(那覇前泊有り)で慶良間の有人離島である渡嘉敷島(とかしきじま)、阿嘉島(あかじま)、慶留間島(げるまじま)、座間味島(...
国内旅行記

3泊4日で慶良間諸島全島巡り②【阿嘉島・慶留間島】

今年の夏休みは、2年前に台風のせいで泣く泣くキャンセルした"世界が恋する海"こと慶良間諸島へリベンジバカンス! 3泊4日(那覇前泊有り)で慶良間の有人離島である渡嘉敷島(とかしきじま)、阿嘉島(あかじま)、慶留間島(げるまじま)、座間味島(...
国内旅行記

3泊4日で慶良間諸島全島巡り①【渡嘉敷島】

今年の夏休みは、2年前に台風のせいで泣く泣くキャンセルした"世界が恋する海"こと慶良間諸島へリベンジバカンス! 3泊4日(那覇前泊有り)で慶良間の有人離島である渡嘉敷島(とかしきじま)、阿嘉島(あかじま)、慶留間島(げるまじま)、座間味島(...
国内旅行記

3泊4日八重山諸島一人旅⑤石垣島ほぼ一周ドライブ

今年のバースデートリップは4年ぶりの沖縄・八重山諸島へ一人旅! 3泊4日(那覇前夜泊あり)で、残しておいた鳩間島と西表島&由布島、石垣島をめぐってきました。 最後は石垣島! 今回で3回目の訪問ですが、過去2回は離島メインで市街しか行かなかっ...
国内旅行記

3泊4日八重山諸島一人旅④サクっと由布島観光

今年のバースデートリップは4年ぶりの沖縄・八重山諸島へ一人旅! 3泊4日(那覇前夜泊あり)で、残しておいた鳩間島と西表島&由布島、石垣島をめぐってきました。 今回は西表島ドライブ中にサクっと寄ってみた由布島。 観光アイランドでという感じで、...
国内旅行記

3泊4日八重山諸島一人旅③西表島ドライブ【白浜~上原~大原】

今年のバースデートリップは4年ぶりの沖縄・八重山諸島へ一人旅! 3泊4日(那覇前夜泊あり)で、残しておいた鳩間島と西表島&由布島、石垣島をめぐってきました。 西表後半は、西部の白浜からぐるっと時計回りに南部の南風見田の浜までドライブし、南東...
国内旅行記

3泊4日八重山諸島一人旅②秘境!船浮集落イダの浜でまったり

今年のバースデートリップは4年ぶりの沖縄・八重山諸島へ一人旅! 3泊4日(那覇前夜泊あり)で、残しておいた鳩間島と西表島&由布島、石垣島をめぐってきました。 2島目は西表島! 前半は憧れ続けていた奥西表にある船でしか行けない陸の孤島・船浮集...
国内旅行記

3泊4日八重山諸島一人旅①鳩間島でまったり

今年のバースデートリップは4年ぶりの沖縄・八重山諸島へ一人旅! 3泊4日(那覇前夜泊あり)で、残しておいた鳩間島と西表島&由布島、石垣島をめぐってきました。 はじめは鳩間島。 とても小さく、綺麗な海以外何もないと思ってましたが、あたたかい人...
タイトルとURLをコピーしました