紅葉の丹沢山日帰り登山【塩水橋から天王寺尾根ピストン】

スポンサーリンク
登山記
当ブログでは一部PRを含んでいます。

2015年の登り納めは丹沢山へ!

まだ紅葉がけっこう残っていてめちゃくちゃ綺麗でした。

ルート・コースタイム

最短距離である東側の塩水橋から天王寺尾根ルートのピストンです。

コースタイム

6:35塩水橋 ⇒ 9:35天王寺尾根分岐 ⇒ 10:20丹沢山山頂11:40 ⇒ 12:10天王寺尾根分岐 ⇒ 14:30塩水橋

総距離:約11.1km 標高差:約1,192m
合計山行時間:7時間55分

感想としては、さすがドメジャーな山域なだけありよく整備された登山道で、危険個所は無く初心者にもおすすめかなと思いました。

少し急登はありますが、時期的に落ち葉のクッションが衝撃を吸収してくれ、距離のわりにそこまで疲れませんでした。

¥1,320 (2024/09/19 13:15時点 | Yahooショッピング調べ)
丹沢山の塩水橋付近の路肩に駐車してる車

6時過ぎごろに塩水橋に到着し、ゲート手前の路肩にみんな駐めてたので自分らもこちらに。

丹沢山の塩水橋ゲート

こちらのゲートよりスタート!

丹沢山の登山標識

この標識だと、最短距離である天王寺尾根からは片道6.6kmの往復13.2kmとのこと。(ヤマレコのログとちょっと違います。。)

丹沢山の塩水橋付近の紅葉

下の方はまだちょっと紅葉が残ってました。

丹沢山の登山標識

400mほど行くと塩水ルートとの分岐に到着し、当初は行きは塩水ルートから行こうかなーと思ってましたが、来てみて距離が1.2kmも違うので行きも本谷林道(天王寺尾根ルート)からに変更。

ちなみに塩水ルートは距離はありますが天王寺ルートより急ではないみたいです。

丹沢山の天王寺ルートの林道

塩水橋から天王寺橋まではこんなアスファルトの本谷林道を歩きます。

落ち葉だらけで紅葉の終了を告げられる。

丹沢山の天王寺橋

30分ぐらいで天王寺橋が見え、右を向くと

丹沢山の天王寺ルートの登山口

天王寺ルートの登山口が。

丹沢山・天王寺尾根ルートの階段

いきなりこんな急登。。

ちょくちょく道標があり助かります。

尾根に出るとふかふか落ち葉の絨毯歩き♪

丹沢山・天王寺尾根ルートの落ち葉の積もる尾根

ほんっと快適でめちゃくちゃ気持ちいい!

丹沢山・天王寺尾根ルートの木の根

アートな根っこ。

すごい生命力だ。

丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉

時折まだ残った色づいた葉に足を止められます。

丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉
丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉

たまにめちゃくちゃ綺麗なもみじも現れ、『うわぁ~』と野郎2人で乙女チックになる。

丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉
丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉

そんな期待してなかったのでサプライズ♪

丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉

山肌もまだ色づいてますねー

丹沢山・天王寺尾根ルートの紅葉
丹沢山・天王寺尾根ルートの登山道

快適ハイクを楽しみながら歩く事出発から2時間半ぐらいで

丹沢山・天王寺尾根ルートの登山標識

塩水ルートと合流する。

丹沢山・天王寺尾根ルートを歩く歩荷マン

屈強な歩荷マンがいた!

丹沢山・天王寺尾根ルートの階段

山頂付近は丹沢名物の階段。

丹沢山・天王寺尾根ルートのクサリ場

クサリ場も一カ所あり。

丹沢山山頂直下から眺める景色

この辺の眺望がすごく良くて

丹沢山山頂直下から眺める町並み

下界の町並みがクッキリ見えました。

丹沢山の紅葉の山肌

このコントラストも良き。

丹沢山山頂直下の木道

最後のこの辺がキツかった。

丹沢山山頂

着いたーー!

丹沢山の山頂標識

百名山21座目!

出発から4時間弱でした。

丹沢山の山頂標識

これ可愛い。

丹沢山山頂からの眺め

見たかった富士山は生憎雲がかかり見れず。。

丹沢山山頂からの眺め

学生時代に登った事がある塔ノ岳方面もずっと雲がかかってました。

丹沢山山頂からの眺め

ま、雲はちょっと多めですが、概ね満足です。

丹沢山山頂にあった丹沢のルート案内図

ルート紹介が。

丹沢山山頂にあった丹沢のルート案内図

今回登ってきたルートはマイナーなのか地図には載っておらず。

丹沢山の東のくねっとなった道あたりが塩水橋。

丹沢山山頂のみやま山荘

みやま山荘に入ると

丹沢山山頂のみやま山荘に売っていた飲料水

ビールが売ってたので

丹沢山山頂でランチ

もちろんゴクリして昼飯を。

この季節の山頂のカップラーメンは最高に美味いっす。

丹沢山山頂のベンチ

こんなイスもあって広いし過ごしやすかったです。

丹沢山山頂のトイレ案内

もちろんトイレもあり。

使用済みのトイレットペーパーはお持ち帰りなんすね。

丹沢山山頂の登山標識

元気があれば丹沢最高峰の蛭ヶ岳にも行こうと思ってましたが、なんだかかったるくなり下山する事に。

居心地良すぎて1時間20分も居てしまった。

丹沢山の登山道

帰りもこちらの階段を。

整備あざます!

でも少し苦手です!

丹沢山からの眺め

気候もちょうどよく、ほんと清々しい!

丹沢山の落ち葉が積もる登山道

トトロに遇えそうなトンネルが♪

丹沢山の落ち葉が積もる登山道

落ち葉クッションは特に下山時に大助かり!

丹沢山の落ち葉が積もる登山道

木が無かったら寝ころびながら帰りたい(笑)

丹沢山の紅葉

帰りも十分に秋を楽しみました。

丹沢山の紅葉
丹沢山の杉林

下の方は植林された杉ばっかでした。

丹沢山の天王寺橋

山頂から2時間20分ぐらいで天王寺橋に到着。

丹沢山の天王寺橋

逆方向ですが、試しに渡ってみました。

丹沢山の天王寺橋からの眺め

良い眺めでした。

丹沢山の登山道

帰りも落ち葉だらけの本谷林道を歩き

丹沢山の塩水橋

ゴーール!!

山頂からは3時間弱。トータルで8時間弱の山行でした。

丹沢の菜の花台展望台

帰りは南方向、秦野市内方面へ走り、途中のヤビツ峠辺りに菜の花台展望台という展望台があったので寄ってみました。

丹沢の菜の花台展望台からの眺め

超絶ナイスビュー!

丹沢の菜の花台展望台から見た秦野市内

秦野市内や

丹沢の菜の花台展望台から眺めた江の島

江の島も見えました!

丹沢の菜の花台展望台からの眺め

丹沢、都心から近いしかなり好きになりました。

鶴巻温泉 弘法の里湯

そして下山後定番の温泉は近くの鶴巻温泉 弘法の里湯さんで汗を流し

鶴巻温泉 弘法の里湯の中のそば処 鶴寿庵

そこに併設されたそば処 鶴寿庵さんで

鶴巻温泉 弘法の里湯の中のそば処 鶴寿庵の天ぷらそば

絶品そばを食し帰宅。

心地よい疲労感と達成感、充実感が味わえ、とても後味の良い山歩きでした。

おしまい

\ ポチっと応援クリックお願いします /

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました