さいたま市・三橋総合公園のトリム広場にある遊具をすべてご紹介します!

スポンサーリンク
公園・子連れおでかけ
当ブログでは一部PRを含んでいます。

さいたま市西区の国道17号バイパス近くにある『三橋総合公園』。

面積は10.3haと東京ドーム2倍超の広さの南北に長い形をしていて、多目的広場や体育館、屋内プール、テニスコート、バーベキューサイト、遊具広場など、さすが総合公園という名前なだけあり色々と充実した公園です。

その園内中央部辺りにはアスレチック遊具や健康遊具、複合遊具などが設置されている『トリム広場』があり、いつも子供たちで大賑わい。

我が家も何度も訪れているのですが、今回新緑が綺麗な季節に遊びに行き色々写真を撮ってきたので、こちらでレビューさせていただこうと思います。

この公園はこんな方におすすめ
  • アスレチックや遊具が好き
  • ピクニックが好き
  • スポーツが好き
  • 自然が好き

基本情報・アクセス

住所:埼玉県さいたま市西区三橋5-190
電話番号:048-623-0505
ホームページさいたま市公式ホームページ三橋総合公園ページ
開園時間:公園部分は常時開放

【車】
国道17号バイパス「三橋五丁目交差点」よりすぐ
【電車・バス】
東武バス:大宮駅西口7番乗り場より三橋総合公園行き「三橋総合公園」下車徒歩3分
西武バス:大宮駅西口4番乗り場より西遊馬行き・川越グリーンパーク行き / 大宮駅西口5番乗り場より佐知川原行き「三橋総合公園南口」下車徒歩5分

駐車場

三橋総合公園の駐車場

駐車場は公園北側に東・西と2か所あり、約258台駐車可能。無料です。

まあまあ広いですが、さすが大宮の街中にあるので利用者が多く、天気の良い週末はよく満車になります。。

グーグルマップですとこちらです。

トリム広場

三橋総合公園のトリム広場

トリム広場の全景はこちらで、周りは木々に囲まれているのでピクニックに最適な環境になっています。

三橋総合公園・トリム広場の遊具配置図

遊具ではないのも混じってますが配置図はこちらで、左が北の駐車場方向になります。

遊具はトータル11基ですね。

以前は木製のアスレチック遊具がたくさんあったみたいですが、2019年5月にほとんどがリニューアルされ新しくなったみたいです。

船型複合遊具

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具

まずはこのトリム広場のシンボルであるこちらの海賊船のような船型複合遊具を。

こちら側のスライダーは使用禁止ですが、なかなかのカッコよさ!

色々な角度から見てみます。

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

逆側。

こちら側もカッコいい!

特に男の子はテンション上がるルックスです。

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

船尾はこんな感じで、トンネルアプローチ。

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

逆側の船尾にはひねりクライミング的なアプローチが。

その先にうんていがあります。

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

真ん中にはぐらぐらつり橋やネットの橋があり

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

この船首の展望台みたいな部分が大人気。

狭いのでいつも渋滞が起きます。

三橋総合公園・トリム広場の船型複合遊具で遊ぶ子供たち

眺めても良し。遊んでも良し。なコンビネーション遊具ですね。

ピラミッドロープジャングル

三橋総合公園・トリム広場のピラミッドロープジャングル

その隣には『ピラミッドロープジャングル』というフレーム付きのロープジャングルジムがあり、こちらはけっこういろんな公園でも見かけますね。

ターザンロープ

三橋総合公園・トリム広場のターザンロープ

その隣にはこちらも定番のターザンロープがあります。

アスレチック遊具

三橋総合公園・トリム広場のジャングルジム

お次は主にアスレチックっぽい遊具を。

こちらは『ジャングルジム』という名前の遊具で、先ほどのロープジャングルジムとは違い鉄製です。

三橋総合公園・トリム広場のジャングルジムで遊ぶ子供

なかなか楽しめますよ。

三橋総合公園・トリム広場のロープのぼり

反対側にはこんなクライミング要素たっぷりな『ロープのぼり』という遊具が。

垂直と斜度のある壁をクライミングでき、のぼり棒も付いてます。

三橋総合公園・トリム広場のネットマウンテン

こちらもTHE アスレチックっぽい『ネットマウンテン』。

この形状は木製のフィールドアスレチックでよく見かけますが、こんな鉄製もスタイリッシュでかっこいいですね。

手すりが付いているも良きポイント。

三橋総合公園・トリム広場のぐらぐら渡り

その向かいには『ぐらぐら渡り』。

バランス能力や体幹、腕力が鍛えられそうです。

三橋総合公園・トリム広場のくもの巣渡り

こちらは『くもの巣渡り』。

こちらもアスレチックっぽい遊具です。

三橋総合公園・トリム広場のステップ渡り

その前にはこちらも渡り系の『ステップ渡り』。

なんか跳びたくなります。

健康遊具

三橋総合公園・トリム広場の健康遊具『ソーウェル』

なにげに普通の健康遊具とはちょっと違った複合的な健康遊具もあります。

こちらは『ソーウェル』という名前の遊具で、社会全体の健全・健康を意味した”ソーシャルウェルネス”の略みたいです。

三橋総合公園・トリム広場の健康遊具『ソーウェル』の説明板

こんなことができます。

三橋総合公園・トリム広場の健康遊具『ソーウェル』

お隣にもう1基。

三橋総合公園・トリム広場の健康遊具『ソーウェル』の説明板

おじさんにはこういう遊具の方が助かります。。

てことで、遊具は以上です。

三橋総合公園・トリム広場の中央部の芝生で遊ぶ子供たち・親子

ちなみに、中央部分は開けているのでかけっこしたり色々と遊べますが、ボール遊びは他に自由広場や多目的広場があるのでそちらで遊んだほうがよいかと思います。

三橋総合公園・トリム広場の修景池

北東側にはこんな修景池もあり、生物観察などもできますよ。

自由広場・多目的広場

三橋総合公園の自由広場

トリム広場の北側には先述の自由広場があるので、ボール遊びはこちらで。

三橋総合公園の多目的広場

もう一つ、北側には多目的広場がありますが、こちらは週末はよく野球やサッカーの試合や練習をしているイメージです。

紅葉時期もおすすめ!

紅葉時期の三橋総合公園・トリム広場

三橋総合公園は木々が多く、特にトリム広場の周囲はメタセコイアが多いので、紅葉時期はオレンジ色の景色に包まれて綺麗ですよ。

メタセコイアの紅葉が綺麗な三橋総合公園

さいごに

三橋総合公園のトリム広場

今回は三橋総合公園のトリム広場の遊具をご紹介させていただきました。

遊具の数・バリエーションはけっこう充実していて、もっと楽しみたい方には温水プールや体育館、バーベキューサイトなどもあるので、丸一日遊べるかと思います。

近くには国道17号バイパスが走っていてお店もたくさんあり、ランチなどには困らなくアクセス環境も良いかと思いますので、皆さまも是非遊びに行ってみてください。

おでかけ・キッズアイテムはこちら
知育おもちゃのサブスクならトイサブ
  • 知育おもちゃサブスク会員数NO.1
  • 日本サブスクビジネス大賞受賞
  • 継続率97%
  • 累計5万世帯突破
公式サイトからの申込みで初月3,980円1,990円

\ ポチっと応援クリックお願いします /

にほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました