公園・子連れスポット 広さワールドクラス!ワンパーク・こども広場Bのくにで遊んできました! 群馬県太田市の東部、国道50号線のカンケンプラザ2号館にある『ワンパーク・こども広場Bのくに』。 2023年4月にオープンした屋内型キッズランドで、なんと言っても国内最大級を誇る広さが魅力! 室内遊び場にハマりだしてからずっと行きくてウズウ... 2025.03.27 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 川島町の平成の森公園は子供から大人まで最高に楽しめる公園ですよ! 埼玉県川島町のほぼ中央部、川島町役場の隣に位置する『川島平成の森公園』。 面積は8.38haと東京ドーム約2個弱の広さで、敷地内には大きな多目的広場や複合遊具のあるちびっこ広場、芝生広場に修景池、花園やアスレチックコーナーなど、公園としての... 2025.03.25 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 上尾丸山公園のリニューアルした遊具『キッズツインタワー』がすごかった! 埼玉県上尾市の西部、荒川近くに位置する上尾丸山公園。 我が家が大好きな公園の一つでちょくちょく訪れているのですが、この度2025年3月16日に南側の児童遊園地にある大型複合遊具がリニューアルされ『キッズツインタワー』として生まれ変わったので... 2025.03.21 公園・子連れスポット
アイテム・サービス紹介 新幹線の子供用リュック「ちいくバッグ」が機能性抜群でかっこいいですぞ! 日々のお出かけや保育園・幼稚園に習い事など、子供の成長のお共にかかせないアイテムの一つであるキッズリュック(リュックサック)。 キャラクターものからブランドものなど、星の数ほどあり迷ってしまいますが、特に新幹線など乗り物系が好きなお子さんに... 2025.02.27 アイテム・サービス紹介
イベント・季節モノ 【宿泊レビュー】水上高原ホテル200に子連れで1泊だけしてきただけの話 昔白馬のスキー場で一緒に籠っていた友人家族と合計3家族で今年もみんなでわいわいスノボー&雪遊びを楽しもうとけっこう前からこちら水上高原ホテル200を予約していたのですが、なんと当日になりうちの6歳の息子が発熱。。友人家族は娘がインフルで当日... 2025.02.16 イベント・季節モノ公園・子連れスポット国内
アイテム・サービス紹介 【大型遊具のサブスク】サークルトイズが魅力的すぎる!口コミ・評判まとめ 「遊具やおもちゃを買ってもすぐに飽きられちゃう…」 「室内遊び場などにある大きな遊具が欲しいけど、値段が高いし処分も大変そう…」 「サブスクはすぐにやめられなそう…」 と思っている方に是非おすすめしたいのが、子供向け大型遊具がレンタルできる... 2025.02.11 アイテム・サービス紹介公園・子連れスポット
イベント・季節モノ 平日午後にたんばらスキーパークのたんばランド(キッズパーク)のみで遊んできた話 群馬県沼田市、百名山の武尊山(ほたかやま)南西山麓の玉原高原に位置するたんばらスキーパーク。 アクセスが良く初心者向けの緩斜面が多いので昔からたまに来ており、夏は綺麗なラベンダーを愛でたり裏手の武尊山にも登ったりと、色々とお世話になっている... 2025.02.05 イベント・季節モノ公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】いきもの探検隊 上尾店がめちゃくちゃ楽しめました! 埼玉県上尾市の北上尾駅近く、PAPA上尾ショッピングアベニューにあるいきもの探検隊 上尾店。 色々な生き物と触れ合える体験型の小動物園的な施設で、こないだ上の階のファンタジーキッズリゾート北上尾店に訪れた際に知り、クチコミとか見たらめちゃく... 2025.02.01 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】深谷市のわんぱくランド(仙元山公園遊園地)で遊んできました! 埼玉県深谷市のほぼ中央に位置する仙元山公園内にあるわんぱくランド(仙元山公園遊園地)。 入園料は無料で、数えるほどのアトラクションも1回50円~200円で遊べるという最強コスパのローカル感溢れるレトロ遊園地でございます。 前々から気になって... 2025.01.13 公園・子連れスポット
アイテム・サービス紹介 子供用のキックボードはマイクロスクーターのミニマイクロが超絶おすすめなんです 子供用の乗り物でストライダーなどのキックバイクに並び人気のキックボード(キックスクーター)。 色々あって迷ってしまうかと思いますが、こちらでおすすめしたいのがマイクロスクーターのベストセラーシリーズであるミニマイクロ。 スイス発の世界的にも... 2025.01.10 アイテム・サービス紹介
公園・子連れスポット 【利用レビューあり】埼玉県のおすすめ室内遊び場・キッズパーク7選! 雨の日でも雪の日でも季節・天候に左右されないプレイスポットとして人気の室内遊び場。 ボールプールやエアー遊具(ふわふわ遊具)など、屋外ではあまり遊べない遊具が魅力で、最近はよりたくさんの遊びコンテンツが増えてきました。 我が家も5歳児の息子... 2024.12.26 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】ファンタジーキッズリゾート北上尾店で遊んできました! 2024年11月に埼玉県上尾市の北上尾駅前にあるPAPA上尾ショッピングアベニュー内にオープンした『ファンタジーキッズリゾート北上尾店』。 全国に展開するファンタジーリゾート社が運営する室内遊園地です。 最近うちの5歳の息子が室内遊び場にハ... 2024.12.21 公園・子連れスポット
アイテム・サービス紹介 【3WAY】子供のキックボードデビューはマイクロスクーターのミニトゥーゴーで決まり! 子供用の乗り物でストライダーなどのキックバイクに並び人気のキックボード(キックスクーター)。 『キックバイクもキックボードも欲しいけど、2台となると予算的にちょっと…』 という方に是非おすすめしたいのが、マイクロスクーターのMini2go ... 2024.12.18 アイテム・サービス紹介
公園・子連れスポット 【全遊具紹介】春日部市にある内牧公園のアスレチック広場が最高過ぎた! 春日部市の北西部にある内牧公園。 無料で遊べるフィールドアスレチックにバーベキュー広場、春にはお花見も有名で、アスレチック遊具の充実さから内牧アスレチック公園とも呼ばれています。 そのアスレチック遊具が2023年2月にリニューアルされたみた... 2024.12.15 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット みさと公園・冒険トリデのアスレチック遊具がすごすぎたのでレビューします! 埼玉県三郷市の南部にあるみさと公園。 東京足立区との境にある小合溜井(こあいためい)という池を挟み、東側がみさと公園、西側が水元公園となっており、豊かな自然と美しい水辺の風景が楽しめる公園です。 その中央部にある冒険トリデとその周りにはアス... 2024.12.10 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 上尾市の平塚公園でアスレチック遊具や広場でボール遊びを楽しんできました! 上尾市の東部にある平塚公園。 面積は約3.64㎢(東京ドーム0.8個分)と比較的小規模の公園ですが、無料のアスレチック遊具にいこいの広場、水の広場(じゃぶじゃぶ池)、テニスコート、散策路のある林と、コンパクトに魅力が凝縮された公園です。 最... 2024.12.08 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 埼玉県の大型遊具・アスレチック遊具がおすすめの公園11選! 気候のいい時期の公園でポカポカと暖かいひだまりの下、楽しそうに遊具で遊ぶ子供を眺めながら過ごすひととき。 何ものにも代えがたい幸せな時間だと思います。 昔の遊具はジャングルジムや滑り台、ブランコが定番でしたが、今は全部が合体したような複合遊... 2024.12.05 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】キッズランドUS 埼玉越谷店を遊びつくしてきました! 埼玉県は越谷市、新越谷/南越谷駅前の越谷サンシティ5階にある『キッズランドUS 埼玉越谷店』。 系列の『キッズユーエスランド』も含め全国展開している室内遊び場(室内遊園地)で、こちら埼玉越谷店は2023年7月にリニューアルオープンしました。... 2024.11.17 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【ふわふわドーム・ローラー滑り台・じゃぶじゃぶ池…】北本市子供公園は子供ファーストな公園! 埼玉県は北本市の西部、荒川の近くに位置する『北本市子供公園』。 広さは28,406㎡。東京ドームの半分ちょっとぐらいの敷地に大小様々な遊具やせせらぎ(じゃぶじゃぶ池)、ふわふわドーム、小動物園、児童館などが揃っており、子供が大好きな遊びが凝... 2024.11.13 公園・子連れスポット
登山記 5歳児の子供と秋の赤城山ハイキング【小沼駐車場から小地蔵岳・長七郎山・小沼周回】 秋の3連休の晴天予報。めずらしくかみさんが山に行きたいと言い出したので、子連れでも楽しめそうな群馬の赤城山をチョイス。 最高峰の黒檜山は以前雪山で登りましたが、少し登山な感じだったので、今回はゆるゆるハイキングな気分だし南側の小沼から小地蔵... 2024.11.03 登山記
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】イオン大宮にあるキッズーナ大宮店を遊びつくしていました! 埼玉県さいたま市のイオン大宮3階にある『キッズーナ大宮店』。 イオンの子会社であるイオンファンタジーが運営する室内遊園地です。 最近同じくさいたま市のイオンモール浦和美園にできたファンビレッジに行ったらスイッチが入ってしまい、3週連続の室内... 2024.10.30 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット スマーク伊勢崎のファンビレッジ with トミカ・プラレール・リカちゃんを遊びつくしてきました! 群馬県は伊勢崎市のスマーク伊勢崎内にある屋内遊び場『FUN VILLAGE with トミカ・プラレール・リカちゃん』。 全国各地にゲームセンターなどを展開しているGiGO(元SEGA)が運営する室内テーマパークであります。 先週埼玉・浦和... 2024.10.19 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット 【休日利用レビュー】ファンビレッジ浦和美園のポプラ社エリアで遊んできました! 2024年9月にさいたま市のイオンモール浦和美園の2階にオープンした『FUN VILLAGE in URAWAMISONO』。 全国各地にゲームセンターなどを展開しているGiGO(元SEGA)が運営する室内遊び場(テーマパーク)であります。... 2024.10.14 公園・子連れスポット
公園・子連れスポット ファンビレッジ浦和美園のリアルFPSアリーナ(レーザーサバゲー)を楽しんできました! 2024年9月にさいたま市のイオンモール浦和美園の2階にオープンした『FUN VILLAGE inURAWAMISONO』。 全国各地にゲームセンターなどを展開しているGiGO(元SEGA)が運営する室内テーマパークであります。 エリアは主... 2024.10.14 公園・子連れスポット