【宿泊レビュー】伊東のウィスタリアンライフクラブ宇佐美に子連れで泊まってきました

スポンサーリンク
国内旅行記
当ブログでは一部PRを含んでいます。

7月の海の日の連休、6歳児を連れての家族旅行で伊東のオレンジビーチに海水浴に行った際に、宇佐美にあるウィスタリアンライフクラブ宇佐美に宿泊しました。

けっこう良い宿だったので、こちらで写真多めでレビューさせていただきます!

基本情報・アクセス

名称:ウィスタリアンライフクラブ宇佐美
住所:静岡県伊東市宇佐美3242-225
電話番号:0557-47-2661
ホームーページhttps://wlc-gs.com/usami/

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の外観

伊東のオレンジビーチで海水浴を楽しみ、17時ごろに到着。

けっこう山を上がった中腹ぐらいにあり、周りは『みのりの村』という別荘街になります。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美から見下ろす宇佐美の集落と海

部屋や食事処のレストランからはこんな感じに宇佐美の集落や海が見下ろせました。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の屋上駐車場

駐車場は屋上にあります。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美

名前からしてゴルフクラブっぽいなーと思ってましたが、会員制のリゾートクラブみたいです。

他に関東ですと熱海や箱根などにもあるみたいですよ。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のロビー

受付ロビーはこちらで、山の斜面にあるのでこちらが5階で客室はここから下にある感じです。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のウェルカムボード

建物自体はバブル期のものらしく少し年季を感じますが、基本的に綺麗に保たれていて好感持てました。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のアメニティ

フロント前にアメニティがあり、必要な人はこちらから持っていくスタイル。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の売店

お酒やアイス、カップ麺やお菓子などの軽食、ちょっとしたお土産なども売ってました。

素泊まりプランもありコンビニなどは麓に行かないと無いので、その辺考慮してくれてそうですね。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のエレベーターに貼ってあった設備案内

利用しませんでしたが、キッズルームや卓球、カラオケ、麻雀までできるようです。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の和洋室の部屋

お部屋はこちらで、新館の和洋室でした。

けっこう広く快適で、喫煙ルームでしたが匂いは気にならなかったです。

ちなみに後で知りましたが、こちら新館が一般宿泊者向けの宿泊棟で、本館の半分は分譲マンションらしいです。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のベッド

ふっかふかのベッドは寝心地最高でしたよ。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の部屋の設備

一通りの設備は整っていてWi-Fiもサクサク。

設備も満足。

使用はしませんでしたが、部屋にもシャワー・お風呂がありました。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のお風呂

まずはお風呂へGO!

さすがリゾートクラブなだけあり、けっこうご立派。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のシャンプー・ボディソープ

シャンプーやボディーソープはこちらで

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の浴場

緑を見ながらまったり温泉が楽しめました。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のサウナ

もちろんサウナもありましたよ。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の食事処レストラン

さっぱりした後は夕食へ!

食事処のレストランは新館最上階の6階にあります。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のレストランから見る景色

ナーイスビューー!

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の夕食

まずは焼き魚とお造りを。

美味い!

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の夕食(てんぷら・お肉の蒸し焼き)

天ぷらやお肉の蒸し焼きも美味しかったです。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美のセルフサービスのごはんとお味噌汁

ご飯やお味噌汁、お茶、コーヒーなどはセルフサービスなのですが、逆に自分のタイミングで取りに行けるのでけっこう好きなシステムでした。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の子供用夕食

そしてビックリしたのが子供用の夕食!

お造りから唐揚げ・エビフライ・ソーセージ・ハンバーグ・フライドポテトまで!子供が大好きな物のオールスターズ!!

心がキッズな自分はこちらが良かったとか思っちゃいました。

ま、息子は少し残したのでペロリしちゃいましたけど、もちろん美味しかったです。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の朝のレストラン

翌朝も同じレストランで朝食を。

海が輝いていて素敵な朝を迎えられました。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美の朝食

朝から焼き魚最高!

強いて言うなら納豆が欲しかったかなーとか、欲張りすかね。

ウィスタリアンライフクラブ宇佐美から眺めた宇佐美の集落と海

そして9時ごろ出発し下田に向かいました。

感想としては

  • コスパが高い
  • お部屋が広くて過ごしやすい
  • 子供の食事が豪華
  • 山の中腹なので眺望がいい

といった感じで、建物自体はバブル期のものなので年季を感じましたが、基本的には清潔に保たれていて過ごしやすかったです。

何より7月のハイシーズンの利用で大人2人子供1人で3万円ぐらいと、口コミでもけっこう見かけましたがほんとコスパが良く満足度の高い宿でした。

素泊まりプランもありこの辺は観光スポットもたくさんあるので、連泊とかもよさそうですね。

\ ポチっと応援クリックお願いします /

にほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました