登山記 【雪山初心者向け】車坂峠から登る冬の黒斑山日帰り登山 群馬県と長野県の県境に位置する浅間山の外輪山である黒斑山(くろふやま)。標高は2,404m。 百名山の浅間山の眺望が素晴らしく、冬は雪山登山の入門ルートとして有名です。 友人と2人で登ったのですが、雪で視界が悪く翌年晴天時に同じコースでもう... 2017.02.25 登山記
登山記 雪山初心者が登る冬の天狗岳日帰り登山【渋の湯~東天狗岳ピストン】 八ヶ岳は北八ヶ岳の最高峰・天狗岳。東天狗岳(2,640m)、西天狗岳(2,645m)と2つピークがあり、日本二百名山に選ばれています。 雪山登山初心者にも人気のお山との事なので、友人と厳冬期である1月に挑んでみました。 ちなみにまだ雪山は3... 2017.01.25 登山記
登山記 【1泊2日青森の名山&秘湯旅②】紅葉の八甲田山(大岳)と酸ヶ湯温泉 今回は東京から1泊2日で青森の山&温泉旅! 1日目は岩木山に登り、宿は日本三大秘湯の谷地温泉に宿泊。2日目は八甲田山(大岳)に登り、下山後は酸ヶ湯温泉に浸かってきました♪ 八甲田山は前日の岩木山と同様、山頂のみ吹雪で真冬を味わいましたが、そ... 2016.10.11 登山記
国内旅行記 【1泊2日青森の名山&秘湯旅①】リフト利用で極寒の岩木山と谷地温泉 今回は東京から1泊2日で青森の山&温泉旅! 1日目は岩木山に登り、宿は日本三大秘湯の谷地温泉に宿泊。2日目は八甲田山(大岳)に登り、下山後は酸ヶ湯温泉に浸かってきました♪ 1日目の岩木山は岩木スカイラインの8合目からリフト利用でサクっと。 ... 2016.10.10 国内旅行記登山記
登山記 秋晴れの日帰り百名山2座ハント!【午後】草津白根山(本白根山) 今回は午前に眺望が抜群に良いとウワサの百名山である四阿山(あずまやさん)と花の百名山である根子岳(ねこだけ)、午後にこれも百名山の草津白根山(本白根山)にソロで登ってきました。 草津白根山はピークハントは出来ないので遊歩道の最高地点まででし... 2016.10.07 登山記
登山記 秋晴れの日帰り百名山2座ハント!【午前】四阿山・根子岳《菅平牧場から周回》 今回は午前に眺望が抜群に良いとウワサの百名山である四阿山(あずまやさん)と花の百名山である根子岳(ねこだけ)、午後にこれも百名山の草津白根山(本白根山)にソロで登ってきました。 四阿山はビューがとんでもなく素晴らしく、鞍部からの根子岳が素晴... 2016.10.07 登山記
登山記 紅葉シーズンの立山日帰り登山【室堂から雄山~大汝山~大走り周回】 当初は1泊2日で奥穂高と涸沢の紅葉を見に行く予定でしたが、一緒に行く友人の都合で日帰りになってしまい、急遽これも見たかった室堂の紅葉へ。 少し雲が多く見頃は過ぎてましたが、絵画のような紅葉が見れて感動しました。 管理人お気に入りのオンライン... 2016.10.02 登山記
国内旅行記 福岡市内から行く日帰り糸島ドライブ【二見ヶ浦・櫻井神社・火山・芥屋海岸・一蘭の森】 福岡滞在時に天気が良かったので糸島にドライブしてきました。 めちゃくちゃ天気が良くて最高のドライブが楽しめました。 ルート 福岡市内 ⇒ 二見ヶ浦 ⇒ 櫻井神社 ⇒ 火山 ⇒ 芥屋海岸 ⇒ 一蘭の森 ⇒ 福岡市内 福岡市の早良区から行ったの... 2016.09.23 国内旅行記
登山記 白馬山荘泊で1泊2日白馬三山縦走【栂池~白馬岳~白馬鑓温泉~猿倉】 今回は長年登りたかった白馬岳へ! 今年は大雪渓は雪不足のため通行止めなので、栂池から入り、白馬乗鞍岳(2436.5m)、小蓮華山(2766m)、白馬岳(2932.3m)、杓子岳(2812m)、白馬鑓ヶ岳(2903.2m)を友人と3人で1泊2... 2016.09.10 登山記
登山記 【1泊2日東北遠征②】リフト上駅から登る初秋の月山日帰り登山 1泊2日の東北遠征2日目は山形の月山(1,984m)。 昨日の鳥海山の疲れもあるので(笑)、らくらくリフト利用で登ってきました。 この日も天気が最高レベルに良く、山頂からは絶景の雲海や大パノラマを堪能できました。 ちなみに、昨日(1日目)の... 2016.09.04 登山記
登山記 【1泊2日東北遠征①】象潟口(鉾立)から登る初秋の鳥海山日帰り登山 まだまだ残暑が厳しい9月のあたまに1泊2日で東北の名峰・鳥海山と月山を友人と2人で攻めてきました。 1日目は鳥海山! 東京から夜通し運転で少ししか寝れず登ったのでしんどかったですが、天気に恵まれ充実した山歩きができました。 2日目の月山はこ... 2016.09.03 登山記
登山記 北沢峠から登る夏の仙丈ヶ岳日帰り登山 今回は友人と3人で前から行きたかった『南アルプスの女王』と称される仙丈ヶ岳へ日帰り登山。 ひっさびさの3,000m超えだったせいか高山病になってしまいバッテバテでしたが、なんとか帰ってこれて良かったです。 女性らしい美しい稜線に魅了されまし... 2016.07.30 登山記
登山記 眺望はゼロだったけどシャクナゲが綺麗だった日光白根山日帰り登山【ロープウェイ利用】 栃木県と群馬県にまたがる日光白根山。標高は2,578mで関東以北最高峰、日本百名山に選ばれています。 ルートはいくつかあり、最短ルートの日光白根山ロープウェイを利用すれば標高約2,000mまで一気に上がることができ、初心者でも比較的簡単に山... 2016.07.16 登山記
国内旅行記 ほぼ1泊2日で宮古島と周辺離島のビーチを一人でめぐってきた話 今回は前から行きたかった宮古島へ一人旅! 当初は2泊3日の予定でしたが、台風1号がヤバそうで1日早めに帰ったので、結果現地1泊2日(那覇前夜泊)の弾丸となってしまいました。 海がほんときれい過ぎてメロメロになりました。 (adsbygoog... 2016.07.04 国内旅行記
登山記 新緑の季節に登る会津磐梯山日帰り登山【八方台登山口から】 福島県は猪苗代湖の北側に佇む会津の名峰・磐梯山(ばんだいさん)。標高は1,816mで日本百名山に選ばれています。 福島県のシンボル的な存在であり、麓の会津盆地側からは綺麗な三角の頂が見えることから「会津富士」とも呼ばれています。 山麓には綺... 2016.06.05 登山記
登山記 【雪山初心者におすすめ】川場スキー場から登る冬の上州武尊山日帰り登山 群馬県にある日本百名山に選ばれている上州武尊山。"じょうしゅうほたかやま"と読みます。 標高は2,158m。冬は雪山初心者にも人気のお山で、川場スキー場からリフトを乗り継いで行けば往復3~4時間ほどで登れます。 雪山登山3回目ですが難なく登... 2016.03.04 登山記
登山記 【雪山初心者向け】北八ヶ岳ロープウェイ利用で冬の北横岳ハイキング 北八ヶ岳の北横岳。標高は2,480mで南峰と北峰がある双耳峰です。 雪山登山入門向けのお山として有名で、ピラタス蓼科スノーリゾートの北八ヶ岳ロープウェイを利用すればハイキング感覚で山頂を踏むことが可能です。 今回は雪山初心者の友人と2人で歩... 2016.01.17 登山記
国内旅行記 千葉県唯一の有人離島”仁右衛門島”に一人でサクっと訪れてきた話 千葉県は鴨川市の沖合200mに浮かぶ仁右衛門島(にえもんじま)。 周囲約4kmの小島ですが、千葉県では最大の離島であり唯一の有人離島でもあります。 約800年前から平野仁右衛門さん一家が所有しており代々この名前を襲名するらしく、現在は推定3... 2015.12.25 国内旅行記
国内旅行記 橋尽くし!紅葉の大井川秘境ドライブ【井川湖・奥大井湖上駅・寸又峡・塩郷の吊橋・蓬莱橋】 今回は前から気になっていた寸又峡の紅葉が見たくて静岡の大井川周辺を一人でドライブしてきました。 狙ってたわけではないですが行ってみたら魅力的な橋ばかりで、結果橋尽くしな旅となりました。 紅葉がちょうど見頃でお腹いっぱい堪能いたしました。 ル... 2015.11.12 国内旅行記
登山記 紅葉の丹沢山日帰り登山【塩水橋から天王寺尾根ピストン】 2015年の登り納めは丹沢山へ! まだ紅葉がけっこう残っていてめちゃくちゃ綺麗でした。 管理人お気に入りのオンラインショップはこちら ルート・コースタイム 最短距離である東側の塩水橋から天王寺尾根ルートのピストンです。 コースタイム 6:3... 2015.11.05 登山記
登山記 紅葉の名山に偽りなし!錦秋の安達太良山日帰り登山 今回は友人と2人で紅葉の名所として有名な福島県にある安達太良山に登ってきました。 台風の影響で風が強く後半は天気が崩れてしまいましたが、ちょうど紅葉は見頃で過去一の絶景を堪能することができました。 管理人お気に入りのオンラインショップはこち... 2015.10.08 登山記
国内旅行記 秋の徳島秘境ドライブ【奥祖谷二重かずら橋・かかしの里・落合集落・かずら橋・祖谷温泉】 今回は2泊3日で四国の山と海へ! 徳島の秘境をドライブし、瀬戸内の直島と豊島を一人旅してきました。 徳島は日本三大秘境の祖谷(いや)が目的でしたが、ほんと山深く秘境好きはテンション上がりました。 ルート 高松空港でレンタカーを借りて、以下の... 2015.09.26 国内旅行記
海外 ヨルダンのアンマンからペトラに向かう途中に死海のアンマンビーチでぷかぷか浮いてきた話 ー 死海(DEAD SEA)ー 中東のイスラエルとヨルダンにまたがる面積605km²ぐらいの大きな湖で、海抜-400m以上と海より400m以上も低く、そして塩分濃度が30%(普通の海水は約3%)と、激しょっぱく生命が存在出来ないのでdead... 2015.06.09 海外
国内旅行記 福岡空港から行く絶景の日帰り山口ドライブ【角島・元乃隅稲荷神社・東後畑棚田・大浜海水浴場】 かみさんの実家が福岡でよく行くので、たまには山口にでも行ってみようとなり福岡空港起点で日帰りドライブを楽しんできました。 角島のコンディションが快晴&ベタ凪と最高で、一生の思い出に残る絶景が堪能できました。 ことりっぷ 山口・萩・下関 長門... 2015.05.29 国内旅行記