広大な芝生広場に展望抜群の里山!松伏みどりの丘公園はピクニック好きに超絶おすすめ!

スポンサーリンク
公園・子連れスポット
当ブログでは一部PRを含んでいます。

埼玉県南東部の松伏町にある松伏みどりの丘公園。

2016年4月に全面開園したというだけあり、色々と新しく”まだ若い公園”というイメージです。

面積は約26.5haと東京ドーム約5個分の広さを誇り、広大な芝生広場や遊具がある『広場ゾーン』、大きな池が広がる『水辺ゾーン』、残土を再利用した丘がある『里山ゾーン』の3つのエリアに分かれています。

特に広場ゾーンの解放感が大好きで息子が小さな頃からよく遊びに行っており、今回は芝生が映える新緑鮮やかな季節に写真を撮ってきたので、こちらでレビューしたいと思います。

この記事はこんな人におすすめ
  • 解放感のある芝生広場が好き
  • ピクニックが好き
  • ボール遊びを全力で楽しみたい
  • 綺麗で清潔感のある公園が好き
  • 山や水辺も好き

アクセス

【車】
国道4号線バイパス「平方」及び「赤沼」交差点より東に約1.8km
【電車】
東武伊勢崎線「せんげん台駅」及び「武里駅」より東に約4km(約1時間)
【バス】
東部伊勢崎線「せんげん台駅」東口より
・茨城急行バス「まつぶしの緑の丘公園」または「松伏町役場」行き「まつぶし緑の丘公園」バス停よりすぐ
・茨城急行バス「大正大学入口」行き「新川西」バス停より約300m

駐車場

松伏みどりの丘公園のマップ
北東側の駐車場にあったマップで、下が北になります

松伏みどりの丘公園の駐車場は南東側、北東側と、このマップには記載されてませんが南西側(大型休憩舎の裏)にもあり、計3か所あります。料金はすべて無料です。

水辺ゾーンやじゃぶじゃぶ池(流れ)、芝生広場、バーベキューなどが目的な人は南東側のメイン駐車場、芝生広場や里山、遊具で遊びたい人は南西側駐車場、里山ゾーンや水辺ゾーンが目的な人は北東側の駐車場がおすすめです。

著者は芝生広場が大好きなので毎回南西側の駐車場を利用しています。

北東側駐車場

松伏みどりの丘公園の北側駐車場
松伏みどりの丘公園の北側駐車場
松伏みどりの丘公園の北側駐車場
松伏みどりの丘公園・北側駐車場前のトイレ
トイレ・自販機あり

駐車可能台数:161台(身障者用4台)
利用時間:7:00~21:00

南東側駐車場

松伏みどりの丘公園の南側駐車場
松伏みどりの丘公園の南側駐車場のトイレ・自販機
トイレ・自販機(ジュース・アイス)あり
松伏みどりの丘公園のバス停とバス

バスはこちらに止まります。

松伏みどりの丘公園の管理センター

メインエントランスになるので、綺麗な管理センターもあります。

駐車可能台数:136台(身障者用10台)
利用時間:7:00~21:00

南西側駐車場

松伏みどりの丘公園の西駐車場

こちらだけ未舗装で、南側の入口から一方通行なので注意。

駐車可能台数:200台
利用時間:7:00~17:00

広場ゾーン

芝生広場

松伏みどりの丘公園の芝生広場

まずは一番大好きな芝生広場を。

とにかく解放感が抜群で、奥の里山と展望台がとても絵になる景観です。

松伏みどりの丘公園の芝生広場

全力で遊べる広さです!

松伏みどりの丘公園の芝生広場
松伏みどりの丘公園の芝生広場とタンポポ
松伏みどりの丘公園の芝生広場の芝刈りをする人

綺麗に整備してくれてどうもありがとうございます!

松伏みどりの丘公園の芝生広場

一つ難点を言わせてもらえば、抜群の解放感の代償として木陰が少ないことぐらいですかね。

大型休憩舎

松伏みどりの丘公園の大型休憩舎

なので、近くにはこんな大きな休憩舎があります。

自販機(ジュース・アイス)やトイレがあり、

松伏みどりの丘公園の大型休憩舎にあるベンチ

ベンチ・テーブルもあります。

松伏みどりの丘公園の大型休憩舎の屋根

屋根部分も芝生になっていて歩くことができます。

松伏みどりの丘公園・大型休憩舎の屋根からの眺め

上からの眺め。

松伏みどりの丘公園・大型休憩舎の屋根からの眺め
松伏みどりの丘公園・大型休憩舎の屋根からの眺め

ほんと広いですね!

遊具

松伏みどりの丘公園・大型休憩舎の屋根から見た遊具

引き続き休憩舎の上からの写真ですが、遊具はあんな感じです。

ちょっと近づいてみましょ。

松伏みどりの丘公園の複合遊具

オーソドックスなやや大型の複合遊具ですね。

回ってみます。

松伏みどりの丘公園の複合遊具

後ろからはこんな感じ。

スライダー(滑り台)は計4か所で

松伏みどりの丘公園の複合遊具

飛び石みたいなものもあり、色々と筋力・体力がつきそうです。

松伏みどりの丘公園の複合遊具

ナチュラルな色合いがこの公園の景観に馴染んでいます。

松伏みどりの丘公園の複合遊具
松伏みどりの丘公園の砂場

隣には水場が設置された砂場もありますよ。

松伏みどりの丘公園のすくすくひろば

また、芝生広場南東の管理棟前にはちいさなお子さんが裸足で遊べる『すくすくひろば』もあります。

松伏みどりの丘公園の遊びグッズレンタル

管理棟前には無料の遊びグッズのレンタルも!

松伏みどりの丘公園の遊びグッズレンタル

色々と環境良すぎ!

松伏みどりの丘公園の健康遊具

ちなみに、休憩舎の北側にはこんな感じの健康遊具も設置されています。

じゃぶじゃぶ池(流れ)

松伏みどりの丘公園のじゃぶじゃぶ池(流れ)

芝生広場の東側、水辺ゾーン手前にはこんなじゃぶじゃぶ池(流れ)があり、夏場は水遊びが楽しめます。

松伏みどりの丘公園のじゃぶじゃぶ池(流れ)

春の写真ですが、シーズン中は子供たちで大賑わいです!

松伏みどりの丘公園のじゃぶじゃぶ池(流れ)

全長は100m以上あり、けっこう長いです。

期間は毎年ゴールデンウィークと主に7月から9月までとのことですが、期間が変わる場合もありますので、松伏町のHPをチェックしてくださいませ。

里山ゾーン

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台

敷地北側には建設残土の山を有効利用した里山があり、頂上部分には展望台があります。

松伏みどりの丘公園の里山

芝生広場に続き解放感抜群でございます!

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台

展望台からは

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台からの眺め

松伏の町並みが一望!

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台から見た芝生広場と東京都心

先ほどの芝生広場に遠く東京都心の町並み。

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台から見た松伏の田園風景

のどかな田園風景や

松伏みどりの丘公園の里山にある展望台から見た筑波山

筑波山も見えますよ!

松伏みどりの丘公園の里山

周りには若い木々が植えられており

松伏みどりの丘公園の里山の雑木林

クヌギの木もあるので、いつかカブトムシやクワガタも採れるような雑木林になるといいですね!

水辺ゾーン

松伏みどりの丘公園の池

公園敷地の東側には南北に大きな池があり、その周辺は『水辺ゾーン』となっています。

松伏みどりの丘公園の池と遊歩道

水辺には遊歩道が整備されていて

松伏みどりの丘公園の池と水上散策路

こんな水上の散策路もあります。

松伏みどりの丘公園の池と水上散策路

お散歩やウォーキングをしている人たちで賑わっています。

松伏みどりの丘公園の池と青空

水は綺麗ではないですが、ほのぼのしていて雰囲気良いですよ。

松伏みどりの丘公園の池を泳ぐカモの親子

水辺の動植物も観察できて

松伏みどりの丘公園に来る鳥たち

こんなたくさんの種類の鳥が!

松伏みどりの丘公園のトンボ池

トンボ観察ができるトンボ池もありますよ。

松伏みどりの丘公園の景色

ベンチや

松伏みどりの丘公園のあずまや

あずまやもあるので休憩ポイントはたくさんあります。

松伏みどりの丘公園の犬の散歩看板

犬の散歩にも最適です!

週末はこの辺にキッチンカーも出店しますよ。

バーベキュー・デイキャンプサイト

松伏みどりの丘公園のバーベキュー・デイキャンプサイト

水辺ゾーンの南、公園敷地南東側にはバーベキューサイトがあります。

木が多く木陰になっていて過ごしやすそうです。

松伏みどりの丘公園のバーベキュー・デイキャンプサイト

利用案内などの詳細はこちら

おまけの周辺情報

近くのコンビニ

松伏みどりの丘公園には売店が無いので、飲み物やお菓子、ランチなど買っていく時はこちらを参考にしてください。

イオンレイクタウン

急に天気が悪くなってきてしまったりお子さんが飽きてしまった時は、まあまあ近くにイオンレイクタウンがありますので、セットで訪れるのも良いかと思います。

さいごに

松伏みどりの丘公園とお花畑

いかがでしたでしょうか?

広大なフィールドに山や水辺も楽しめ、自然の魅力を凝縮したような公園だと思います。

是非とも皆さま訪れてみてくださいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました