ネットで見かける埼玉県でカブトムシ・クワガタが採れるスポットを5か所実際に行ってみました!

スポンサーリンク
イベント・季節モノ
当ブログでは一部PRを含んでいます。

夏と言えば、!山!カブトムシ・クワガタ!

的な発想を抱いているアクティブパパはけっこう多いのではないでしょうか?

我が家も息子が適齢期になってきたので去年の夏からカブトムシ・クワガタ(以下クワカブ表記)採集・飼育を始めたのですが、まだ埼玉県民歴が浅く採れるスポットが全くわからない…。

地元の千葉県では採集ポイントはいくつか知っているので昨年はそちらで採ったりしてましたが、やはり埼玉県民なので埼玉県産のクワカブをゲットしたい!(いつかはオオクワも!)

てことで、著者が住むさいたま市近辺で色々とネット情報を頼りに有名なスポットを巡りゲットしてきましたのでこちらで紹介させていただこうと思います。

この記事はこんな人におすすめ
  • クワカブ探しにロマンを感じる
  • クワカブを見つけた時の子供の目のキラキラが好きだ
  • クワカブをお店で買うのは邪道だと思っている(レア種や外国産は別)
  • さいたま市近辺のクワカブ採集スポットのリアル情報が知りたい

秋ヶ瀬公園

秋ヶ瀬公園のバーベキュー広場

まずはさいたま市のメジャースポットである荒川沿いにある秋ヶ瀬公園です。

かなり広大な公園でクヌギの木もたくさんあり、特にこちらのバーベキュー広場やピクニックの森辺りがおすすめみたいです。

ですが、何度か訪れてるのですが未だゲットならず。。

探しているエリアが悪いのか時間帯やタイミングが悪いのか。樹液が出ている木はけっこうありますが、虫たちが集まっている木はあまり見かけず。。

しかも、こちらの公園は開園時間が5:00~19:00となっているので夜間採集は不可。

早朝とかが良さそうですね!

三貫清水

三貫清水の雑木林

お次は同じくさいたま市の北区にある三貫清水です。

南北に長い雑木林で、中央部にこんな小道が通っており、散歩をしてる人で賑わっています。

三貫清水の雑木林

たくさんのクヌギやコナラの木があり、幼虫が好きそうな朽ち木もたくさんあります。

三貫清水の昆虫育成中ポイント

こんな育成ポイントもあるので、大事に見守りましょう。

三貫清水のクヌギ

樹液が出てる木はたくさんあるのですが、あまり虫が集まっている木は少なかった印象です。

三貫清水のカナブンが集まるクヌギ

ようやく集まっている木を見つけましたが、クワカブはゲットならず。。

別日の夜にも訪れましたが、ちょうどタイミング悪く先客のファミリーがいてゲットなりませんでした。

タイミング良ければ採れると思いますし、周辺に同じような雑木林がいくつかあったので、そちらでも探せばゲットできそうです。

水子貝塚公園

水子貝塚公園

お次は埼玉県富士見市にある水子貝塚公園です。

中央部に解放感抜群の芝生広場が広がり、ピクニックに最適な公園です。

水子貝塚公園の雑木林

その周りはこんな感じのクヌギやコナラの雑木林に囲まれており

水子貝塚公園の樹液が出ているクヌギ

こんなダクダクな木もけっこうあります。(スズメバチ注意)

昨夏から何度か訪れているのですが、さすがメジャーな採集場所なだけあり夏は常にクワカブ狙いの子供や親子で大賑わい。正直ライバルが多い感じです。

それでも敷地がまあまあ広く採れる木がたくさんあるので、毎回行けば最低1匹はゲットしてます。

基本的にはコクワガタ・ノコギリクワガタ・カブトムシがメインですが、こないだ行った時はヒラタクワガタをゲットしてる中学生がいました。

水子貝塚公園のノコギリクワガタ

ゲットしたノコクワの中歯。

水子貝塚公園の注意看板

こんな注意喚起もけっこう見かけるので、蹴り採集や堀り採集はしないようにしましょう。

タイミングもありますが、普通に樹液採集でも見つけられますよ。

水子貝塚公園の駐車場案内

ちなみにこの公園の開園時間はこちらで、夜間採集は不可となります。

9時開園前には虫捕り行列ができることもあるみたいです。

竹間沢こぶしの里

こぶしの里

お次は水子貝塚公園のまあまあ近くにある三芳町にあるこぶしの里です。

こちらは開園時間などはないので夜間でも採集可能なのですが、夜はまだ行ったことが無く昼間に訪れましたがゲットならず。

何本かカナブンたちで賑わうクヌギがあったので、昼間でもタイミングが良ければ採れそうです。

こぶしの里の湧水

階段はありますがけっこう傾斜があるので注意。夜はまあまあ怖いと思います。

下にはこんな湧水の小川があり、水辺の生物の採集もできそうです。

緑地公園(三芳町)

三芳町の緑地公園

最後は三芳町役場の近くにある緑地公園です。

役場南東側にバーベキュー場&アスレチック遊具があり、その周辺にはたくさんの樹液が出ているクヌギの木があります。

こちらも水子貝塚公園ぐらいメジャーなスポットで、ハイシーズンは虫あみを持った子供や家族で大賑わいです。

一度週末の夜にも訪れましたが、夜でも10組以上の家族がいました。

三芳町の緑地公園

周りはこんな感じの散策路がけっこうあり、森林浴にももってこいな場所です。

三芳町の緑地公園

雰囲気などなど、個人的にはこちらで紹介してるスポットの中では一番お気に入りです。

敷地もまあまあ広く虫が集まっている木もたくさんあるので、高い確率でゲットできるのではないかと思います。

三芳町緑地公園のクワガタが集まるクヌギ

少し見ずらいですが、コクワやノコクワは早い時期からいる印象です。

三芳町緑地公園のクヌギにいるカブトムシ

7月はカブトムシがたくさんいる印象です。

ちなみに中には入ったことはありませんが、ここより北西にある三富今昔村(さんとめこんじゃくむら)も採集スポットとして有名で、その間にもたくさんクヌギ林があるので、三芳町やお隣の所沢市はかなりのスポットがありそうですよ!

【おまけ】秩父方面

秩父の雑木林

コクワやノコクワ、カブトばかり採ってるとどうしても憧れてしまうのがミヤマクワガタやオオクワガタ。

次のステップとしてミヤマを狙っており、情報によると標高がやや高めの秩父や飯能などが狙い目らしく何度か出向いておりますが、今のところゲットならず。。

秩父のいかついクヌギ

横瀬町ではこんないかついクヌギは見つけたので、夜来ればいるかな…

クヌギにとまるカブトムシ

長瀞の雑木林ではカブトはゲットしたけど、ミヤマには出会えず。。

ノコギリクワガタ

寄居町や小川町の雑木林ではノコクワしかゲットできなかった。。

てことで、まだまだ頑張ります!

注意事項

肌は必ず隠して行きましょう

雑木林で虫取りをする子供

ご存知かと思いますが、クワカブが集まるところは他の虫も多いということ。

↑のような半袖で行くと蚊に襲われる事必至!服装は肌を隠した長袖長ズボンで虫よけスプレーなども必ずしてきましょう。

とか言ってますが、著者は毎回半袖で行ってしまい虫よけしてるのに毎回刺されます。

草むらなどにも入るとヘビやムカデがいることもあるので、靴は長靴がおすすめです。著者は山も行くので毎回登山靴で行ってます。

スズメバチに注意!

スズメバチ

こちらもご存知かと思いますが、クワカブが集まる木にはけっこうスズメバチもいます。

樹液を吸っている時は集中しているので襲われにくいですが、たまにでっかいオオスズメバチもいるので本当に注意してください。

特に黒い服や頭が狙われやすいので、帽子を被って白系の明るめの色の服がおすすめです。

ちなみに、クワカブが集まる木によくいる虫は

  • カナブン
  • 蝶々
  • スズメバチ
  • カミキリムシ
  • アリ

あたりが多いので、昼間に上記の虫が集まる木を見つけて夜に行くと採れることが多いです。

夜はスズメバチの代わりにG(ゴキブリ)が多い気がします

さいごに

いかがでしたでしょうか?

今回はさいたま市周辺のメジャーなスポットばかり紹介させていただきましたが、正直コクワ、ノコクワ、カブトあたりはいい感じのクヌギ林さえ見つけられれば埼玉県内はほぼどこでも採れると思います。

最近は著者も少年化してしまいヒラタやミヤマ、オオクワを狙って色々と探索しているので、ゲットした際はまたこちらにアップしたいと思います。

皆さまも良きクワカブライフを!

飼育・産卵もするならこんなのもおすすめです!

\ ポチっと応援クリックお願いします /

にほんブログ村 旅行ブログ 関東お出かけスポットへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました