イベント・季節モノ 埼玉県の生越梅林梅まつりに行ってきた話 埼玉県入間郡越生町にある生越梅林(おごせばいりん)。 水戸の偕楽園、小田原の曽我梅林と共に「関東三大梅林」の一つとされています。 園内には約1000本の梅の木が植えられており、毎年2月中旬から3月中旬にかけて「生越梅林梅まつり」が開催され、... 2023.03.02 イベント・季節モノ
イベント・季節モノ マリーゴールドの季節に能古島ののこのしまアイランドーパークに行ってきた話 福岡県は博多湾に浮かぶ能古島。 人口は約630人、周囲は約12kmの小さな島で、福岡市の姪浜から目と鼻の先、フェリーで約10分で行けます。 その能古島と言えば能古島アイランドパークと言うぐらい有名な観光スポットで、季節により色とりどりのお花... 2018.06.16 イベント・季節モノ国内旅行記
イベント・季節モノ 絶景の紅葉八幡平ドライブ【八幡平・新玉川温泉・田沢湖・繋温泉】 今回は友人と2人で1泊2日で岩手の八幡平と岩手山を攻めてきました。 1日目はほぼドライブ旅。サクっと散歩感覚で八幡平の山頂を踏んでから秋田に入り、玉川温泉に浸かって田沢湖経由で宿のある繋(つなぎ)温泉へ。 八幡平山頂はガスで残念でしたが、ち... 2017.10.13 イベント・季節モノ国内旅行記
イベント・季節モノ 新緑の季節の弾丸福島ドライブ【五色沼・大内宿・塔のへつり】 ゴールデンウィークの5月中旬にふと思いつきで福島に弾丸ドライブをしてきたので、こちらに記したいと思います。 五色沼が構えてたより数倍良くて感動しました。 るるぶ福島 会津 磐梯’25posted with ヨメレバJTBパブリッシング 旅行... 2015.05.17 イベント・季節モノ国内旅行記